歯医者さんの歯の教室

2017.10.29更新

生活習慣病とは・・・
厚生労働省は1996年より、成人病(慢性疾患)を生活習慣病という名称に変えました。
「若いころからの日常生活のあり方・よくない習慣を繰り返すことで病気が除々に広がり、症状が出てくる」ということから、「習慣の改善により病気の予防・治療をする」という考えを期待しているのです。歯周病も生活習慣が病状を大きく左右される病気だということで生活習慣病の一つとされています。

投稿者: 大塚歯科クリニック

医院からのお知らせ

新着情報

一覧へ >
2023/04/18NEW
マイナンバー機器を導入しました。マイナンバーで保険証が確認できます。保険証と同様に毎月、月初めにお持ちくださいませ。
2023/04/18NEW
6月23日午後・24日(土)院長は学会の為不在ですのでよろしくお願いいたします。
2023/04/18NEW
ゴールデンウイークの診療 4月29.30 5月3.4.5.6.7日は休診致します。尚、5月1.2日は診療しております。前後が込み合い大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022/04/06
毎週木曜日は院長のみ休診
  • 歯医者さんの歯の教室
    歯医者さんの歯の教室
  • 患者様方のお声
    患者様方のお声
  • 院長の独り言
    院長の独り言

あなたに合った最良の治療を

患者様に「最良の治療」をご提供すること。それが当院の診療理念です。
その方の性別や年齢、ご希望などを踏まえた「あなたに合った治療」こそが、最良の治療だと考えています。

お気軽にお問い合わせ下さい 06-6391-1193 9:00~13:00 14:00~19:00 休診日 日曜・祝日 阪急宝塚本線「三国駅」直結
contact_tel_sp.png
staff staff blog